新川帆立の学歴プロフィール!結婚や家族・父親も調査!【ボクらの時代】

今回ご紹介するのは、ミステリー作家の「新川帆立(しんかわ・ほたて)」さんです。
新川帆立さんは弁護士で元プロ雀士という異色の経歴を持つ小説家で、
最近では著書が2クール連続でドラマ化されたことで話題となっています。
そんな新川帆立さんの出身中学や出身高校など学歴やwikiプロフィール、経歴、そして
家族(旦那・子供・父親・母親・兄弟)や結婚について調査してまとめてみました。
- 新川帆立の本名や出身地などwikiプロフィール
- 新川帆立の経歴と学歴(出身中学・出身高校)
- 新川帆立の両親(父親や母親)や兄弟は?
- 新川帆立の家族構成 結婚した旦那(夫)や子供はいる?
順番にご紹介していきますので、ぜひ最後まで読み進めてみてくださいね。
ボクらの時代・新川帆立の年齢・本名や出身地などwikiプロフィール
まずは、新川帆立さんの年齢・本名や出身地などwikiプロフィールを見て行きましょう。
名前 | 新川帆立 |
読み方 | しんかわ・ほたて |
本名 | 「帆」がつく名前 |
生年月日 | 1991年2月 |
年齢 | 31歳(2022年9月時点) |
出身地 | アメリカ合衆国テキサス州ダラス |
職業 | ミステリー作家 弁護士 元プロ雀士 |
趣味 | ぶらり旅、ラーメン |
血液型 | AB型 |
身長 | 166㎝ |
新川帆立さんは1991年生まれの31歳です。(2022年9月時点)
アメリカのテキサス州ダラス生まれですが、生後半年ほどで帰国し
宮崎県宮崎市で幼少期を過ごしています。
実は「新川帆立」はペンネームで、本名は「帆」がつく名前なんだとか。
出版社との電話で名前を説明する際に必ず『帆立の「ほ」です』と話していたことから
「帆立」というペンネームにしたと新川帆立さんは語っています。
幼い頃から読書が大好きで、中でも「ハリーポッター」シリーズや「ナルニア国物語」
などのファンタジーや、「シャーロックホームズ」シリーズやアガサクリスティーの作品が
お気に入りだったそうです。
ボクらの時代・新川帆立の経歴と学歴(出身中学・出身高校)
続いて、新川帆立さんの経歴や学歴(出身中学・出身高校)を見てみましょう。
今日は『競争の番人』Tシャツを着てサイン本を作りました!!背中に月9💪今晩9時から第5話放送ですー✨✨ pic.twitter.com/k0GZQoplxk
— 新川帆立 (@hotate_shinkawa) August 8, 2022
学歴(出身中学、出身高校など)
中学 :宮崎大学教育学部附属中学校
高校 :茨城県立土浦第一高等学校
大学 :東京大学法学部
大学院:東京大学大学院
中学まで宮崎県で過ごした新川帆立さんですが、なかなか集団生活に馴染めず
高校からは父親の単身赴任先の茨城県にある茨城県立土浦第一高等学校に進学しています。
茨城県立土浦高校は県内屈指の進学校で、2021年には東京大学に22人、京都大学に4人、
早慶上理ICUに211人の合格者を輩出するなど高い進学実績を残しています。
高校時代は囲碁部に所属し、その流れで麻雀に熱中するようになり
のちにプロテストに合格し1年だけプロ雀士として活躍しています。
経歴
2015年(24歳) 司法試験に合格
2017年(26歳) 弁護士登録。大手法律事務所に入所。
2019年(28歳)~ 山村正夫記念小説講座の受講を開始。
2020年(29歳) 『元彼の遺言状』で宝島社主催第19回『このミステリーがすごい!』大賞の
大賞を受賞する。
2021年1月より弁護士を休職し、作家業に専念。
2022年4月~ 著書『元彼の遺言状』がドラマ化
2022年7月~ 著書『競争の番人』がドラマ化
新川帆立さんが作家を志したのは16歳の時、夏目漱石の『吾輩は猫である』を
初めて読んで感銘を受けたのがきっかけでした。
しかしプロの作家になるには長期戦になると覚悟していたため、
国家資格の専門職を目指し東大法学部に進学しました。
東京大学法科大学院卒業の年に24歳で司法試験に合格し、2017年に弁護士登録をしています。
新卒で大手弁護士事務所に就職しますが、ハードワーク続きで執筆活動の時間をとれず
体調を崩して倒れたのを機に弁護士事務所を退職しました。
28歳から受講を始めた山村正夫記念小説講座の受講では、
元編集者に添削してもらいながら執筆活動をしていました。
そして2020年に『元彼の遺言状』が第19回「このミステリーがすごい!」大賞で
大賞となり、それがきっかけで作家デビューを果たします。
そして2022年には『元彼の遺言状』に続き『競争の番人』と2クール連続で
著書がドラマ化するという快挙を達成しました。
『元彼の遺言状』は個性的な主人公と面白くて痛快なストーリーがたまらない!
そんな作品ですよ!
SNSでも「シリーズ化してほしい」とか「読みやすかった」といったコメントが多く、
新川帆立さんの次回作にも期待が高まります。(´艸`*)
ボクらの時代・新川帆立の両親(父親・母親)や兄弟は?
作家・弁護士・雀士と多才な新川帆立さんはどんな家族のもとで育ったのでしょうか?
父親や母親について順番に紹介していきますね。
父親について
新川帆立さんの父親はこれまでにアメリカや茨城県など国内外の様々な場所への転勤を経験してます。
そう考えると、父親の職業は「外資系企業」か「海外にも拠点がある日本企業」の可能性が高そうです。
具体的な会社名は明らかではありませんが、新川帆立さんの父親は高学歴のエリートなのかもしれませんね!
母親や兄弟について
新川帆立さんの実家は宮崎県にあって、現在両親(父親・母親)と愛猫4匹が住んでいるそうです。
一般の方ということもあり、新川帆立さんの母親の人柄や職業までは分かりませんでした。
また、兄弟についても残念ながら有力な情報は見つけられませんでした。
ボクらの時代・新川帆立の家族構成 結婚した旦那(夫)や子供はいる?
かわいいと評判の新川帆立さんの結婚や旦那(夫)さん、そして子供がいるかについても気になりますよね!
調査したところ、新川帆立さんは現在事実婚関係にある旦那(夫)さんと
東京都内で同居していることが分かりました。
旦那(夫)さんは新川帆立さんとは東京大法科大学院の同級生同士で、
現在弁護士をされているそうです。
入籍しない理由は不明ですが、現在2人暮らしということなので
新川帆立さんと旦那(夫)さんとの間には子供はいないようです。
もし子供が産まれたとしたら将来はきっと優秀で有望な大人になりそうですね!
その日を楽しみ待っています。
まとめ
ミステリー作家の「新川帆立(しんかわ・ほたて)」さんの経歴プロフィールや
学歴(中学高校)、そして家族構成(父親・母親・旦那・子供)や結婚についてご紹介しました。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません