伊堂寺まいの年齢や経歴プロフィール!結婚や旦那も調査!

ラーメン激戦区・茨城県つくば市にある「芛堂寺(いどうじ)」をご存じですか?
芛堂寺は、2022年10月実施のねとらぼユーザー調査「茨城県でおすすめのラーメン屋」で
ランキング1位を獲得したことでも知られる大人気のラーメン屋さんなんです。
定番メニューの「深み鶏」(鶏白湯)を筆頭に期間限定で蟹味噌やあん肝、
ジェノベーゼ、トマトなどの独創的で美味しいラーメンが楽しめることもあり
連日大行列となっています。
そんな芛堂寺を切り盛りする店主の伊堂寺まいさんについて、
年齢や出身地などwikiプロフィールや経歴、結婚した旦那さんなど
気になることを調査してまとめてみました。
- 伊堂寺まいのプロフィール
- 伊堂寺まいの経歴
- 伊堂寺まいは結婚してる?
- 伊堂寺まいの旦那は?
順番にご紹介していきますので、ぜひ最後まで読み進めてみてくださいね。
伊堂寺まいのプロフィールを紹介!
まずは、こちらに伊堂寺まいさんのプロフィールをまとめてみました。

名前 | 伊堂寺まい |
読み方 | いどうじ・まい |
生年月日 | 1993年 |
年齢 | 29歳(2022年10月時点) |
出身地 | 埼玉県 |
居住地 | 茨城県石岡市 |
職業 | ラーメン店「芛堂寺」店主 |
伊堂寺まいさんは埼玉県出身で、現在は茨城県つくば市にある
人気ラーメン店「芛堂寺(いどうじ)」の店主として活躍されています。
ラーメン好きとして以前から芛堂寺を知っていたのですが、
店の由来って何なんだろうとずっと疑問に思っていたんですよね~!
でもそれが伊堂寺まいさんの苗字に由来しているなんて驚いちゃいました。
だって店主さんのお名前も知らなかったし、伊堂寺なんて珍しい苗字じゃないですか。
名字由来netというサイトで調べてみると、
「伊堂寺」という苗字は全国に290人しかいないそうです。
ちなみに、店名には『初心を忘れない』という思いを込めて
「花が咲き始める」という意味の「芛」を使い「芛堂寺(いどうじ)」にしたと
伊堂寺まいさんは語っています。
伊堂寺まいの年齢
伊堂寺まいさんの年齢は29歳なんです。(2022年10月時点)
ラーメン業界というとどうしても男性が多いイメージですが、
女性でありながら20代の若さで人気店を切り盛りされているなんて凄いですよね!
昨今軒並み外食産業が経営難に陥るなか、ラーメン業界も例外ではないでしょう。
それでも芛堂寺が不動の人気を誇るラーメン屋であり続けるのには
どんな理由があるんでしょうか?
次の項でご紹介する伊堂寺まいさん経歴や修業した人気ラーメン店に
そのヒントが隠されていました。
初めての芛堂寺。1時間近く待っていましたが、行く価値はあります✨ pic.twitter.com/nZ9bpMIR8t
— U (@U20021012) October 26, 2022
伊堂寺まいの経歴
続いて、伊堂寺まいさんの経歴を見てみましょう。
高校卒業後、大手ドーナツチェーンに就職。店長を務める。
2018年(25歳) つくばらーめん「鬼者語」に弟子入り。
ひたむきな姿勢が認められ、わずか半年で独立を許可される。
2019年4月(26歳) 茨城県つくば市にラーメン店「芛堂寺」をオープン
高校卒業後、大手ドーナツチェーンで店長を務めていた伊堂寺まいさん。
大手ドーナツチェーンといえば「ミスタードーナッツ」あたりなんでしょうか。
ドーナツ屋で働きながらも
「将来は自分の店を持ちたいという強い思いがあった。」
と、つくばマガジンの取材で語っています。
知り合いのラーメン店主に声をかけられラーメンの道へ。
https://www.ktv.jp/7rules/
ひたむきさが認められ、修業わずか半年で茨城・つくばに「芛堂寺」をオープン。
この知り合いのラーメン店主について調べてみると、なんと
つくばの人気ラーメン店「鬼者語(おにものがたり)」の店長さんだったんです!
口コミ評価サイト「ラーメンデータベース」を見てみると、鬼者語は
100ポイント中95.6ポイントという高評価を獲得しています。
実は私も何度か鬼者語には行ったことがあるのですが、昼・夜問わず行列は当たり前の人気ぶりでした。
つくばには美味しいラーメン店が他にもたくさんありますが、それでも
連日お客さんが絶えない絶品ラーメンが鬼者語では味わえます。(´艸`*)
そんな凄いラーメン屋の店主にわずか半年で認められ、独立を許可されるだなんて
伊堂寺まいさんはかなりの逸材だったのでしょうね。
修業中は1日でも早く独立するため、寝る間も惜しんでずっと店にいたという伊堂寺まいさん。
ラーメン作りの独創的なアイディアを思いつく才能以外にも、
こうした並外れた努力の積み重ねがあったからこそ
激戦区のつくば市でも大人気のラーメン店を開くことが出来たのでしょうね~
オープン後も寝る時間を惜しんで店に泊まる毎日を過ごし、
https://www.joyoliving.co.jp/tsukubamag/
3年目となる今でも寝るためだけに帰る日々。
それでも、独立を応援してくれた師匠やお客さんの期待に応えるために「一生懸命やるだけです」。
2019年4月のオープン以来、ラーメン店「芛堂寺(いどうじ)」は連日大盛況。
女性店長らしくお店の内装がオシャレだったり、デトックスウォーターがセルフで飲めることもあり
来店客の中には女性同士のグループだったり女性の1人で食べている方も多く見かけます。
どんな年代の客層にも気軽に美味しいラーメンを食べてほしいという
伊堂寺まいさんの心遣いが感じ取れる、そんな雰囲気のお店であることも芛堂寺の魅力の一つだと感じます。
伊堂寺まいは結婚してる?
努力家でラーメンにかける思いが人一倍強い伊堂寺まいさんですが、
恋愛や結婚などプライベートなことも気になりますよね。(´艸`*)
伊堂寺まいさんの恋愛・結婚について調査してみたところ、
2022年11月放送のテレビ番組内で伊堂寺まいさんは次のような発言をされていました。
私結婚できるのかな~って思います(笑)
https://youtu.be/kn9EIs9J6qk
さらに、2022年1月発行のつくばマガジンでも伊堂寺まいさんは
「3年目となる今でも寝るためだけに帰る日々」と語っています。
もし旦那さんがいたら寝るためだけに帰るなんて難しいですもんね^^;
こういったの言葉から、伊堂寺まいさんはまだ結婚しておらず独身である可能性が高いと判断できそうです。
伊堂寺まいの旦那は?
先述の通り、伊堂寺まいさんは今のところ結婚しておらず
独身であると予想されます。
「貴重な時間を割いて来てくれた客さんのために唯一無二のラーメンを提供したい。」
「お客さんに来てもえるように努力するのは当たり前」
そんな熱い想いでストイックにラーメンと向き合う伊堂寺まいさん。
旦那さんになる方は、伊堂寺まいさんの仕事に理解があって
陰ながら応援し支えれくれるような男性が理想かもしれませんね。
いつの日か伊堂寺まいさんが素敵な旦那さんと幸せな家庭を築かれることを
心から祈って待つことにしましょう!
仲間である《論露に不二さん》が本日16日グランドオープン致します。
— 芛堂寺〜いどうじ〜 (@idouji_) October 16, 2021
やっと、やっと、という気持ちです。
プレオープン中も沢山のお客様に行ってきたよ〜とお声掛け頂きいつも嬉しく思っております。
お客様に感謝を込めて本日の門出をお祝いさせて頂きます!
本当におめでとうございます! pic.twitter.com/3NsCLaddbB
まとめ
茨城県つくば市にある人気ラーメン店「芛堂寺(いどうじ)」店主の
伊堂寺まいさんについて年齢や出身地などwikiプロフィールや経歴、
結婚、旦那について調査してご紹介しました。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません